お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
●江戸明治和本●天のめぐみ[天の恵](寛政8年) 【判型】大本1冊。縦257粍。 【作者】九嶋(九島)保義(*寛政8年早印本は「義保」、不学自性居士・天恵斎カ)作・画。 【年代等】寛政8年板:寛政5年秋作刊。寛政8年1月、八広翁実立(立志軒)序・再刊([京都・江戸・大阪ほか]同志衆中蔵板)。 【備考】分類「心学」。寛政8年早印本。『天のめぐみ[天の恵]』は諸本によって書名の読みも異なり、特に文化板は寛政板を大幅に改編したものであるので別記する。『天のめぐみ[天の恵]』は、多くの道歌と適宜挿絵を交えて「君子国の教え」や「神国の大道」を説いた書。寛政8年板は、題簽下部に収録内容を「天地開初しより父母の図」「みそぎのおほんはらひ」「神祇かんおうのみはらひ」「かみのみことのり」「諸びやうおこらざるのはらひ」と記すが、冒頭部分は「身曽岐御祓(ミソギノミハライ)」「神祇感応祓」「一切成就祓」「諸病不起祓(オコラザルノハライ)」を掲げ、以下、天地すなわち天津国津神の恵みや天地の働き、また、我身が天津神の御末の分御魂(ワケミタマ)であり、我身の尊いこと、真の心や誠の心神の人、そのほか人倫、家職等の生活心得にも言及する。寛政板後印本には、最終丁に「東京飯倉町5丁目44番地、仏教出版発弘書林、森江佐七」の朱印を押す。また、改編板(文化板)は、神儒仏に通じた作者が「女わらべによろづ冥理を知らしめんため」に詠んだ道歌を主とする教訓書で、主に①「六根清浄大祓」、②「よねのおほんめぐみ(米の御恵み)」、③「父のねざめ」、④「母のおしえ」、⑤「天満宮御遺訓(菅公道真誡書)」、⑥「一休和尚法語」、⑦「いろはうた」、⑧「神の恵(神のおほんめぐみ)」、⑨「魂鎮祓(たましずめのはらい)」の7編を収録し、随所に「大学の道」「早稲・中稲・晩稲」「貧乏神の姿の七相・福の神の装い七体」等の図解を挿入する。なお、改編板の文化元年板のうち文化6年再板本については、『大阪出版書籍目録』195頁に「天の恵 一冊/作者 天恵斎(大阪)/蔵板主 右同人/売弘 藤屋弥兵衛(高麗橋一丁目)/出願 文化六年三月/許可 文化六年五月二十七日」と記す。 ★原装・題簽付・状態概ね良好。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、57,】。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,500円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月30日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,320円
5,830円
7,260円
9,170円
7,280円
転生したらスライムだった件 1-26巻 全巻初版 帯付
21,750円
ようこそ実力至上主義の教室へ 全巻 1-11.5巻 2年生編1-10巻 計26冊
9,590円
講談社 学習まんが 全20巻 日本の歴史 高校受験 大学受験 まんが日本史 角川
9,880円
【美品帯付き】宇宙兄弟 30巻まで
11,000円
アオアシ 1〜36巻 全巻セット
14,140円
文庫版 デカスロン 全13巻セット 山田芳裕 A8A
6,070円
大人のプラモランド 3個セット
7,650円
アーユルヴェーダ式育児学 : アーユルヴェーダの基礎と小児科学
9,720円
AC/DC タブ譜 悪魔の招待状FOR THOSE ABOUT TO ROCK
6,000円
「百花譜」 木下杢太郎 岩波書店 1979年 上下巻揃 大判植物画集
5,840円
9,500円
カートに入れる
●江戸明治和本●天のめぐみ[天の恵](寛政8年)
【判型】大本1冊。縦257粍。
【作者】九嶋(九島)保義(*寛政8年早印本は「義保」、不学自性居士・天恵斎カ)作・画。
【年代等】寛政8年板:寛政5年秋作刊。寛政8年1月、八広翁実立(立志軒)序・再刊([京都・江戸・大阪ほか]同志衆中蔵板)。
【備考】分類「心学」。寛政8年早印本。『天のめぐみ[天の恵]』は諸本によって書名の読みも異なり、特に文化板は寛政板を大幅に改編したものであるので別記する。『天のめぐみ[天の恵]』は、多くの道歌と適宜挿絵を交えて「君子国の教え」や「神国の大道」を説いた書。寛政8年板は、題簽下部に収録内容を「天地開初しより父母の図」「みそぎのおほんはらひ」「神祇かんおうのみはらひ」「かみのみことのり」「諸びやうおこらざるのはらひ」と記すが、冒頭部分は「身曽岐御祓(ミソギノミハライ)」「神祇感応祓」「一切成就祓」「諸病不起祓(オコラザルノハライ)」を掲げ、以下、天地すなわち天津国津神の恵みや天地の働き、また、我身が天津神の御末の分御魂(ワケミタマ)であり、我身の尊いこと、真の心や誠の心神の人、そのほか人倫、家職等の生活心得にも言及する。寛政板後印本には、最終丁に「東京飯倉町5丁目44番地、仏教出版発弘書林、森江佐七」の朱印を押す。また、改編板(文化板)は、神儒仏に通じた作者が「女わらべによろづ冥理を知らしめんため」に詠んだ道歌を主とする教訓書で、主に①「六根清浄大祓」、②「よねのおほんめぐみ(米の御恵み)」、③「父のねざめ」、④「母のおしえ」、⑤「天満宮御遺訓(菅公道真誡書)」、⑥「一休和尚法語」、⑦「いろはうた」、⑧「神の恵(神のおほんめぐみ)」、⑨「魂鎮祓(たましずめのはらい)」の7編を収録し、随所に「大学の道」「早稲・中稲・晩稲」「貧乏神の姿の七相・福の神の装い七体」等の図解を挿入する。なお、改編板の文化元年板のうち文化6年再板本については、『大阪出版書籍目録』195頁に「天の恵 一冊/作者 天恵斎(大阪)/蔵板主 右同人/売弘 藤屋弥兵衛(高麗橋一丁目)/出願 文化六年三月/許可 文化六年五月二十七日」と記す。
★原装・題簽付・状態概ね良好。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、57,】。